日産セレナのリセールバリューは高い?買取相場と残価率を徹底解説!

日産セレナのリセールバリューは高い?買取相場と残価率を徹底解説!

2025年10月31日

30秒でカンタン!【無料】査定申し込み

必須

選択してください

必須

選択してください

必須

選択してください

人気ミニバン「セレナ」のリセールは本当に高いのか?

「今乗っているセレナ、いくらで売れるんだろう?」
「これからセレナを買いたいけど、数年後に損しないか心配…」

日産の人気ミニバン「セレナ」の売却や購入を検討する際、多くの方が気になるのがリセールバリュー(再販価値)です。

この記事では、実際の買取データをもとに、セレナのリセールバリューを徹底分析。ライバル車との比較から、高く売れるグレード・色の秘密、そしてあなたのセレナを最高額で売却するための具体的な方法まで、専門家の視点で詳しく解説します。

セレナのリセールバリュー高水準で推移!

日産セレナのリセールバリューは非常に高い水準にあります。特に人気の「ハイウェイスター」グレードは、王者トヨタの「ノア/ヴォクシー」に匹敵するほどの残価率を記録することもあり、資産価値の高いミニバンと言えます。

【データ比較】セレナの驚異的なリセールバリューを徹底検証

実際の落札データを用いて、セレナのリセールバリューを3つの視点から比較検証します。

最大のライバルであるトヨタ「ノア」と、同条件でリセールバリューを比較しました。

日産 セレナ

トヨタ ノア

グレード

e-POWER ハイウェイスターV

Z

年式

2023年

2023年

走行距離

4,448km

94km

新車価格

約377万円〜

約367万円〜

落札価格

348万円

360万円

残価率

92%

94%

ノアに迫る驚異の残価率92%!


結果は僅差でノアに軍配が上がりましたが、セレナも**残価率92%**という驚異的な数値を記録。走行距離の差を考慮すれば、市場価値はほぼ同等と言っても過言ではなく、セレナのリセールの強さが証明された結果です。

次に、セレナのハイブリッドモデル「e-POWER」とガソリン車を比較します。

セレナ (e-POWER)

セレナ (ガソリン)

グレード

e-POWER ハイウェイスターV

ハイウェイスターV

年式

2023年

2023年

走行距離

4,448km

10,318km

新車価格

約377万円〜

約321万円〜

落札価格

348万円

301万円

残価率

92%

93%

ガソリン車が残価率で勝利!


1万km以上走行しているにもかかわらず、ガソリン車がe-POWERを上回る残価率を記録しました。これは、ガソリン車の方が新車価格が安く、中古車市場で値ごろ感があるためと考えられます。どちらを選んでも高いリセールが期待できると言えるでしょう。

少し古い2018年式(6年落ち)のモデルで、グレードによる差を見てみましょう。

e-POWER ハイウェイスターV

e-POWER XV

落札価格

217万円 (残価率63%)

152万円 (残価率48%)

「ハイウェイスター」が圧勝!
年式が経過すると、グレードによる差が顕著になります。人気グレードである「ハイウェイスターV」は、6年落ちでも60%以上の高い残価率を維持しており、リセールにおいて、いかにグレード選びが重要かが分かります。

なぜ?セレナのリセールが高い4つの理由

データで証明されたセレナの強さ。その背景にある4つの理由を専門的に深掘りします。

  1. 理由①:圧倒的人気グレード「ハイウェイスター」の存在
    専用エアロパーツをまとい、スタイリッシュな内外装を持つ「ハイウェイスター」は、中古車市場で「指名買い」されるほどの絶大な人気を誇ります。標準グレードとの見た目の差が大きく、所有満足度が高いため、リセールバリューを強力に牽引しています。
  2. 理由②:海外(特に韓国)への輸出需要の高まり
    近年、韓国をはじめとする海外で、日本のミニバンの需要が急増しています。特に、セレナの「e-POWER」は、その優れた燃費性能と静粛性が現地のニーズに合致。この活発な輸出が国内の買取相場全体を押し上げる大きな要因となっています。
  3. 理由③:定番カラーと必須級オプション
    ボディカラーは、「ブリリアントホワイトパール」と「ダイヤモンドブラック」、純正の大型ナビは査定額を大きく左右する人気オプションです。
  4. 理由④:ライバルにない独自の魅力
    「e-POWER」によるモータードライブの滑らかな走りや、3列目シートまで快適な乗り心地、酔いにくいと評判の室内空間など、セレナならではの独自の魅力がファミリー層から根強い支持を得ていることも、安定したリセールにつながっています。

リセールを考えた最強のセレナ選び方ガイド

これからセレナの購入を検討している方へ。「将来、高く売れるセレナ」を選ぶためのポイントを伝授します。

  • グレード:迷わず「ハイウェイスターV」を選択しましょう。
  • エンジン:どちらも高リセールですが、長距離を乗るなら「e-POWER」、街乗り中心で初期費用を抑えたいなら「ガソリン車」が合理的です。
  • ボディカラー:「ホワイトパール」か「ブラック」を選べば間違いありません。
  • オプション:「両側パワースライドドア」「プロパイロット」「純正ナビ」は必須と考え、予算に合わせて追加しましょう。

セレナを相場以上で売却するための4つの秘訣

最後に、あなたのセレナを最高額で売却するための具体的なコツをご紹介します。

  1. 査定前に内外装を徹底清掃:感謝を込めて洗車と車内清掃を。第一印象は査定額に影響します。
  2. 純正パーツ・付属品を準備:取扱説明書や整備手帳、スペアキーは必ず揃えましょう。
  3. 愛車の買取相場を把握する:事前に相場を知ることで、交渉の主導権を握れます。
  4. 必ず複数の買取業者を比較する:最も重要なポイントです。一括査定サービスなどを利用し、最低でも3社以上の見積もりを比較して、最高額を提示した業者に売却しましょう。

まとめ

日産セレナは、ライバルに匹敵する非常に高いリセールバリューを誇る、賢い選択と言えるミニバンです。特に人気グレード「ハイウェイスター」の価値は安定しており、海外需要という追い風も吹いています。

この記事で解説したポイントを参考に、あなたのセレナの価値を最大化してください。

この記事を書いた人

TomohiroAoyama

青山朋弘

新車専門誌、中古車専門誌、モータースポーツ誌などの編集部を経て、
現在はフリーランスの編集&ライター。
自動車専門誌やWebサイトに寄稿しながら、YouTube動画の撮影・編集も行う。
愛車は10年前に走行5万kmで見つけた、NA型ロードスターの初期型。
趣味のMTBをどうやって積むのがいいか、常に試行錯誤している。

30秒でカンタン!【無料】査定申し込み

必須

選択してください

必須

選択してください

必須

選択してください

車買取のおすすめコラム

お役立ちコラム一覧はこちら

セルカが選ばれる理由

セルカが選ばれる理由について
詳しくはこちら

セルカ独自の流通フロー

セルカは、従来の中古車流通で発生していた中間業者の介在をなくし、ムダなコストを削減!
浮いたコスト分、より高く車を売却できるチャンスがあります。

一般的な車買取とセルカの違い
セルカオークションの仕組みについて
詳しくはこちら

30秒でカンタン!【無料】査定申し込み

お車の情報

必須

選択してください

必須

選択してください

必須

選択してください

お客様の情報

必須
必須
必須
必須
必須

利用規約個人情報の取り扱いに同意の上

icon_phone
電話はこちら
受付 : 9:00〜19:00
icon_bord_white
30秒で完了!
無料査定を依頼する